釣りには厳しい
今日は風は強いですが、晴れています。
健康診断も近いので、少しでも体を絞りたいので、動いてきました。

黒部川に差し掛かりましたが、酷い色。
雨の為もありますが、黒部川上流の各ダムで連携排砂を行った為です。

ダム底に砂が溜まる為、排砂を行っているのですね。
綺麗な川を横目にポタしたかったです。

川は面白くないので、海へ。
しかし、風が強く波も高い。

漁港まで来ましたが、風と波の為か、釣り人は少ないです。
梅雨の晴れ間の日曜ですが、釣りには不向きの日ですね。
さて、漁港を越えてペダルを漕いでいく。

新しいサイクリングロードを発見。

新しい所って、なんか良いですね。
景色も綺麗になって見えますよ。(^^)

色んなルートを通りながら、梅雨の晴れを楽しむ。
風向きによっては、かなりペダルが重くなりますが、それでも好天の日の屋外は良いです。

海の駅 蜃気楼まで来ましたが、やはり釣り人は少ないです。
海鳥さんが整列してますが、風の為、上手く飛べないのでしょうか?!

こちらも普段の日曜なら釣り人が多いのですが、この風と波では厳しい様子ですね。

ちょっと自転車から降りてウロウロしてましたが、まだ海鳥さん達が整列したまま。
せっかくなので、自転車とコラボ画像を。(^^)

蜃気楼のシーズンも終わったので、観光客も少ないですね。
いつものモニュメント付近も人が少ないです。
蜃気楼が見れなくても、良い所なんですがね。

しかし、この風は膝にきます。
途中で、度々、ロードの方に抜かれていきました。
無理してもしょうがないので、私はマイペースで。

帰り道、クワカブポイントで、木々のルッキング。
まだ形跡はありません。
梅雨明けしないとシーズンインにはならないのかな~。
我が家の樹液酒場もそうなのかも。
さて、長女が久しぶりにアジ釣りをしたいというので、海の下見も兼ねたポタでもあったのですが、今日は無理っぽい。
来週以降ですね。
よろしければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
健康診断も近いので、少しでも体を絞りたいので、動いてきました。

黒部川に差し掛かりましたが、酷い色。
雨の為もありますが、黒部川上流の各ダムで連携排砂を行った為です。

ダム底に砂が溜まる為、排砂を行っているのですね。
綺麗な川を横目にポタしたかったです。

川は面白くないので、海へ。
しかし、風が強く波も高い。

漁港まで来ましたが、風と波の為か、釣り人は少ないです。
梅雨の晴れ間の日曜ですが、釣りには不向きの日ですね。
さて、漁港を越えてペダルを漕いでいく。

新しいサイクリングロードを発見。

新しい所って、なんか良いですね。
景色も綺麗になって見えますよ。(^^)

色んなルートを通りながら、梅雨の晴れを楽しむ。
風向きによっては、かなりペダルが重くなりますが、それでも好天の日の屋外は良いです。

海の駅 蜃気楼まで来ましたが、やはり釣り人は少ないです。
海鳥さんが整列してますが、風の為、上手く飛べないのでしょうか?!

こちらも普段の日曜なら釣り人が多いのですが、この風と波では厳しい様子ですね。

ちょっと自転車から降りてウロウロしてましたが、まだ海鳥さん達が整列したまま。
せっかくなので、自転車とコラボ画像を。(^^)

蜃気楼のシーズンも終わったので、観光客も少ないですね。
いつものモニュメント付近も人が少ないです。
蜃気楼が見れなくても、良い所なんですがね。

しかし、この風は膝にきます。
途中で、度々、ロードの方に抜かれていきました。
無理してもしょうがないので、私はマイペースで。

帰り道、クワカブポイントで、木々のルッキング。
まだ形跡はありません。
梅雨明けしないとシーズンインにはならないのかな~。
我が家の樹液酒場もそうなのかも。
さて、長女が久しぶりにアジ釣りをしたいというので、海の下見も兼ねたポタでもあったのですが、今日は無理っぽい。
来週以降ですね。
よろしければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
健康診断が近いんですね。どこも引っかからないといいですね。自分は2年連続レッドカードをいただきました。
梅雨の中の晴れ間って貴重ですね^^
やっぱり天気のいい日は外に出て動くに限ります♪
私も今日は天気が良かったのでガーデニングしてました^^
疲れましたがその後のビールが美味かった♪
やっぱり天気のいい日は外に出て動くに限ります♪
私も今日は天気が良かったのでガーデニングしてました^^
疲れましたがその後のビールが美味かった♪
こんばんは〜\(//∇//)\
いいですね〜アジ釣り
サビキ釣りですか❓南蛮漬け美味しいんですよね
長女さんが 活動的で羨ましいです
もう一つ、アマガエルが庭に来るなんて羨ましい
自然もない住宅街は寂しいですσ(^_^;)
黒の出目金 映えますね〜
ベビーカステラに金魚救い 一足先に
夏祭りを楽しみましたね❗️
こちらはまだ祭りはないです( ̄+ー ̄)
いいですね〜アジ釣り
サビキ釣りですか❓南蛮漬け美味しいんですよね
長女さんが 活動的で羨ましいです
もう一つ、アマガエルが庭に来るなんて羨ましい
自然もない住宅街は寂しいですσ(^_^;)
黒の出目金 映えますね〜
ベビーカステラに金魚救い 一足先に
夏祭りを楽しみましたね❗️
こちらはまだ祭りはないです( ̄+ー ̄)
良い天気ですが、ちょっと暑過ぎでした。
風は釣りには本当に不向きです。
いくら晴れていても風が強いと、まあ難しいですね。
釣り桟橋などでも、風が強いと禁止になりますし。
自然相手のレジャーは思い通りにはいきませんね~。
風は釣りには本当に不向きです。
いくら晴れていても風が強いと、まあ難しいですね。
釣り桟橋などでも、風が強いと禁止になりますし。
自然相手のレジャーは思い通りにはいきませんね~。
2年連続レッドカードですか・・・。
それは・・・お医者さんのいう事を聞いてくださいね。
それは・・・お医者さんのいう事を聞いてくださいね。
梅雨の晴れ間は貴重ですよね。
春夏秋冬を問わず、晴れた日は外に出ていたいですが。
ガーデニングも良いですよね。
先の楽しみを求めて、作業を行う。
終わった充実感もあるので、いっそうビールが美味しいでしょう。
爽快感が伝わってきます。
春夏秋冬を問わず、晴れた日は外に出ていたいですが。
ガーデニングも良いですよね。
先の楽しみを求めて、作業を行う。
終わった充実感もあるので、いっそうビールが美味しいでしょう。
爽快感が伝わってきます。
サビキでアジ狙いが一番ハズレがないですね。
漁港があれば、まあ狙い易い魚です。
アマガエルはちょっと多過ぎですね~。
庭を歩く度にピョンピョン。
うっかり踏んでしまいそうなので、注意が必要ですよ。
田舎の証拠ですよね~。(笑)
夏祭りと言えば金魚すくい。
家に多数いますが、やってしまいます。(^^)
漁港があれば、まあ狙い易い魚です。
アマガエルはちょっと多過ぎですね~。
庭を歩く度にピョンピョン。
うっかり踏んでしまいそうなので、注意が必要ですよ。
田舎の証拠ですよね~。(笑)
夏祭りと言えば金魚すくい。
家に多数いますが、やってしまいます。(^^)
コメントの投稿
-
- プロフィール
Author:ねおくり
カブクワ、メダカなどのペット飼育、気が向いた時のポタリング、当らない競馬(主にGI)などなど、の休日の出来事を綴っております。
たいした日記ではありませんが、よろしくお願いします。
-
- 最新記事
-
- 最新コメント
-
- 月別アーカイブ
- 2018/04 (10)
- 2018/03 (10)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (12)
- 2017/12 (16)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (12)
- 2017/08 (13)
- 2017/07 (13)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (11)
- 2017/03 (14)
- 2017/02 (10)
- 2017/01 (14)
- 2016/12 (15)
- 2016/11 (12)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (10)
- 2016/08 (14)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (13)
- 2016/05 (15)
- 2016/04 (13)
- 2016/03 (14)
- 2016/02 (15)
- 2016/01 (20)
- 2015/12 (17)
- 2015/11 (17)
- 2015/10 (17)
- 2015/09 (14)
- 2015/08 (17)
- 2015/07 (16)
- 2015/06 (15)
- 2015/05 (21)
- 2015/04 (14)
- 2015/03 (22)
- 2015/02 (5)
- 2014/12 (14)
- 2014/11 (17)
- 2014/10 (15)
- 2014/09 (15)
- 2014/08 (21)
- 2014/07 (18)
- 2014/06 (18)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (16)
- 2014/03 (19)
- 2014/02 (12)
- 2014/01 (18)
- 2013/12 (18)
- 2013/11 (12)
- 2013/10 (10)
- 2013/09 (17)
- 2013/08 (18)
- 2013/07 (14)
- 2013/06 (20)
- 2013/05 (15)
- 2013/04 (20)
- 2013/03 (17)
- 2013/02 (19)
- 2013/01 (22)
- 2012/12 (16)
- 2012/11 (13)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (17)
- 2012/08 (17)
- 2012/07 (18)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (16)
- 2012/04 (18)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (12)
- 2012/01 (19)
- 2011/12 (14)
- 2011/11 (9)
- 2011/10 (12)
- 2011/09 (10)
- 2011/08 (14)
- 2011/07 (17)
- 2011/06 (18)
- 2011/05 (20)
- 2011/04 (8)
- 2011/03 (5)
- 2011/02 (13)
- 2011/01 (21)
- 2010/12 (17)
- 2010/11 (12)
- 2010/10 (14)
- 2010/09 (11)
- 2010/08 (13)
- 2010/07 (13)
- 2010/06 (13)
- 2010/05 (25)
- 2010/04 (17)
- 2010/03 (9)
- 2010/02 (14)
- 2010/01 (21)
- 2009/12 (16)
- 2009/11 (21)
- 2009/10 (21)
- 2009/09 (25)
- 2009/08 (18)
- 2009/07 (10)
- 2009/06 (18)
- 2009/05 (18)
- 2009/04 (16)
- 2009/03 (21)
- 2009/02 (14)
- 2009/01 (5)
- 2008/12 (2)
- 2008/11 (18)
- 2008/10 (14)
- 2008/09 (14)
- 2008/08 (20)
- 2008/07 (21)
- 2008/06 (12)
- 2008/05 (15)
- 2008/04 (16)
- 2008/03 (14)
-
- カレンダー
-
- カテゴリ
-
- FC2カウンター
-
- FC2カウンターオンライン
- 現在の閲覧者数:
-
- リンク
- 赤裸々なクワ(カブ禁)⑬外伝?
- プップ日和~おチビ二人のわんぱく日記!
- 風見ハニーな特撮ブログ
- おきらくクワカブ飼育記
- やわやわいきましょ♪
- カブクワな日々
- Green Style
- BLACK KINGDOM
- クワガタカブト採集・飼育記(秋田市)
- オオクワに魅せられて(DIARY OF A BLACK BEAUTY)
- たからんパパの大自然を満喫しよう
- なんだかんだとクワカブ飼育
- ルカ・アイムなクワガタ部屋
- MINAMIのカブクワ飼育記録
- 今を生きる
- カブクワ 時々 うさぎ
- ★かぶ☆のいろいろ趣味日記
- THE 33 A THOUSAND
- ベランダからのクワガタ
- 晴れだ! 今日もクワガタ日和!
- モル・コザ・ウパの飼育日記
- efden いろいろカブクワ飼育記
- ぶりすけの昆虫広場
- ookuwaparawanのブログ
- ペット好きパパ~第2章~ と、やさしく見守るマイファミリー
- 釣り好きだけどあんまり釣れない(汗)
- AKECHIの虫部屋
- クワガタはじめました。。。
- オオクワ日記
- カブクワ飼育で逝きますっ!
- たるや的日常
- 管理画面
- このブログをリンクに追加する
-
- 最新トラックバック
-
- 天気予報
-
- 検索フォーム
-
- RSSリンクの表示
-
- ブロとも申請フォーム
-
- QRコード
風は本当に釣りに天敵ですよね(^_^;)
私たちは海の近くにいないのでいつも
釣りに行くのには勇気がいります^m^
行って雨や暴風だと何もできないのでww