もしかしてクロカナブン?!
今日は朝から暑いです。(TT)
さすがにこの暑さで自転車に乗ってフラフラする元気になれず・・・。
暑さ対策で、散髪に行ってきました。
(家にいるより冷房が効いているし、髪も短くなれば涼しくなるし)
理髪店の主人も生き物好きなので、終始、生き物話や釣り話を。
共通の趣味話を出来るのはやはり楽しいですね。
頭もサッパリし、庭の様子を観察。

最近明るい時間に庭を見れなかったのですが、ヒマワリが咲いてました。
夏らしい花ですね。
日光を思わせるヒマワリはちょっと元気になります。
昼間の樹液酒場はどうかな~?と様子を見る。

おりょっ、昼間もカブト達が。
大食いのカブトが最近多い為か、樹液が少なくっているような~。

この♀なんか、思いっきり顔を突っ込んでいる。
もう、樹液が枯れてしまうかも・・・。(TT)

昼間はお呼びでないお客さんも来てるし~。
ちょっとハチは勘弁願いたいですね。
そんな事より、♂カブトの近くにる個体は、クロカナブンでは?!

全身真っ黒だし、クロカナブンぽい気がします。
もし、クロカナブンであれば、ちょいレア昆虫。
飼育してみたい気もしてきますね。(^^)
しばらく様子を見て、複数個体いれば試しに飼育するかもしれません。
色んな生き物が来てくれて嬉しいですね。\(^^)/
よろしければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
さすがにこの暑さで自転車に乗ってフラフラする元気になれず・・・。
暑さ対策で、散髪に行ってきました。
(家にいるより冷房が効いているし、髪も短くなれば涼しくなるし)
理髪店の主人も生き物好きなので、終始、生き物話や釣り話を。
共通の趣味話を出来るのはやはり楽しいですね。
頭もサッパリし、庭の様子を観察。

最近明るい時間に庭を見れなかったのですが、ヒマワリが咲いてました。
夏らしい花ですね。
日光を思わせるヒマワリはちょっと元気になります。
昼間の樹液酒場はどうかな~?と様子を見る。

おりょっ、昼間もカブト達が。
大食いのカブトが最近多い為か、樹液が少なくっているような~。

この♀なんか、思いっきり顔を突っ込んでいる。
もう、樹液が枯れてしまうかも・・・。(TT)

昼間はお呼びでないお客さんも来てるし~。
ちょっとハチは勘弁願いたいですね。
そんな事より、♂カブトの近くにる個体は、クロカナブンでは?!

全身真っ黒だし、クロカナブンぽい気がします。
もし、クロカナブンであれば、ちょいレア昆虫。
飼育してみたい気もしてきますね。(^^)
しばらく様子を見て、複数個体いれば試しに飼育するかもしれません。
色んな生き物が来てくれて嬉しいですね。\(^^)/
よろしければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
こんにちは~
ほんと散髪いって「梳きまくって下さい!」って言いたいです(^o^;)
いいですね~大きなヒマワリ♪
うちはいつもプランターなのでこんなに大きな花は咲きません。
うちの息子も大きなヒマワリ大好きなので羨ましいです(^o^)
黒のカナブンってすごいですね!
w他足はハナムグリとカナブンの区別がよくわからなくて(;´∀`)
ほんと散髪いって「梳きまくって下さい!」って言いたいです(^o^;)
いいですね~大きなヒマワリ♪
うちはいつもプランターなのでこんなに大きな花は咲きません。
うちの息子も大きなヒマワリ大好きなので羨ましいです(^o^)
黒のカナブンってすごいですね!
w他足はハナムグリとカナブンの区別がよくわからなくて(;´∀`)
私は短髪なのですが、夏場の散髪は好きですね~。
サッパリした爽快感と頭が軽くなる感じがなんとも。(^^)
ヒマワリは良いですね。
咲いた後の種はハムスターの餌になるし。
好きな花の一つです。
クロカナブンは結構珍しい種なんですよ。
飼育してみようかな~?と悩んでます。
サッパリした爽快感と頭が軽くなる感じがなんとも。(^^)
ヒマワリは良いですね。
咲いた後の種はハムスターの餌になるし。
好きな花の一つです。
クロカナブンは結構珍しい種なんですよ。
飼育してみようかな~?と悩んでます。
夏の散髪は好きですね。
冷房の効いた店内で涼しむのまた良いです。
ヒマワリは夏っぽくて良いですよね。
ただし、咲き終わった後の茎などは結構邪魔なゴミになりますけど・・・。
クロカナブンはなかなかかっこいい虫ですよ。
クワカブのようなアゴや角はありませんが、なんていうか、甲虫として良いといいますか~。
ハナムグリとカナブンはほとんど違いはありませんね。
コガネムシは葉っぱを食べたりするので、若干の違いはありますけど。
冷房の効いた店内で涼しむのまた良いです。
ヒマワリは夏っぽくて良いですよね。
ただし、咲き終わった後の茎などは結構邪魔なゴミになりますけど・・・。
クロカナブンはなかなかかっこいい虫ですよ。
クワカブのようなアゴや角はありませんが、なんていうか、甲虫として良いといいますか~。
ハナムグリとカナブンはほとんど違いはありませんね。
コガネムシは葉っぱを食べたりするので、若干の違いはありますけど。
コメントの投稿
-
- プロフィール
Author:ねおくり
カブクワ、メダカなどのペット飼育、気が向いた時のポタリング、当らない競馬(主にGI)などなど、の休日の出来事を綴っております。
たいした日記ではありませんが、よろしくお願いします。
-
- 最新記事
-
- 最新コメント
-
- 月別アーカイブ
- 2018/04 (10)
- 2018/03 (10)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (12)
- 2017/12 (16)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (12)
- 2017/08 (13)
- 2017/07 (13)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (11)
- 2017/03 (14)
- 2017/02 (10)
- 2017/01 (14)
- 2016/12 (15)
- 2016/11 (12)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (10)
- 2016/08 (14)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (13)
- 2016/05 (15)
- 2016/04 (13)
- 2016/03 (14)
- 2016/02 (15)
- 2016/01 (20)
- 2015/12 (17)
- 2015/11 (17)
- 2015/10 (17)
- 2015/09 (14)
- 2015/08 (17)
- 2015/07 (16)
- 2015/06 (15)
- 2015/05 (21)
- 2015/04 (14)
- 2015/03 (22)
- 2015/02 (5)
- 2014/12 (14)
- 2014/11 (17)
- 2014/10 (15)
- 2014/09 (15)
- 2014/08 (21)
- 2014/07 (18)
- 2014/06 (18)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (16)
- 2014/03 (19)
- 2014/02 (12)
- 2014/01 (18)
- 2013/12 (18)
- 2013/11 (12)
- 2013/10 (10)
- 2013/09 (17)
- 2013/08 (18)
- 2013/07 (14)
- 2013/06 (20)
- 2013/05 (15)
- 2013/04 (20)
- 2013/03 (17)
- 2013/02 (19)
- 2013/01 (22)
- 2012/12 (16)
- 2012/11 (13)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (17)
- 2012/08 (17)
- 2012/07 (18)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (16)
- 2012/04 (18)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (12)
- 2012/01 (19)
- 2011/12 (14)
- 2011/11 (9)
- 2011/10 (12)
- 2011/09 (10)
- 2011/08 (14)
- 2011/07 (17)
- 2011/06 (18)
- 2011/05 (20)
- 2011/04 (8)
- 2011/03 (5)
- 2011/02 (13)
- 2011/01 (21)
- 2010/12 (17)
- 2010/11 (12)
- 2010/10 (14)
- 2010/09 (11)
- 2010/08 (13)
- 2010/07 (13)
- 2010/06 (13)
- 2010/05 (25)
- 2010/04 (17)
- 2010/03 (9)
- 2010/02 (14)
- 2010/01 (21)
- 2009/12 (16)
- 2009/11 (21)
- 2009/10 (21)
- 2009/09 (25)
- 2009/08 (18)
- 2009/07 (10)
- 2009/06 (18)
- 2009/05 (18)
- 2009/04 (16)
- 2009/03 (21)
- 2009/02 (14)
- 2009/01 (5)
- 2008/12 (2)
- 2008/11 (18)
- 2008/10 (14)
- 2008/09 (14)
- 2008/08 (20)
- 2008/07 (21)
- 2008/06 (12)
- 2008/05 (15)
- 2008/04 (16)
- 2008/03 (14)
-
- カレンダー
-
- カテゴリ
-
- FC2カウンター
-
- FC2カウンターオンライン
- 現在の閲覧者数:
-
- リンク
- 赤裸々なクワ(カブ禁)⑬外伝?
- プップ日和~おチビ二人のわんぱく日記!
- 風見ハニーな特撮ブログ
- おきらくクワカブ飼育記
- やわやわいきましょ♪
- カブクワな日々
- Green Style
- BLACK KINGDOM
- クワガタカブト採集・飼育記(秋田市)
- オオクワに魅せられて(DIARY OF A BLACK BEAUTY)
- たからんパパの大自然を満喫しよう
- なんだかんだとクワカブ飼育
- ルカ・アイムなクワガタ部屋
- MINAMIのカブクワ飼育記録
- 今を生きる
- カブクワ 時々 うさぎ
- ★かぶ☆のいろいろ趣味日記
- THE 33 A THOUSAND
- ベランダからのクワガタ
- 晴れだ! 今日もクワガタ日和!
- モル・コザ・ウパの飼育日記
- efden いろいろカブクワ飼育記
- ぶりすけの昆虫広場
- ookuwaparawanのブログ
- ペット好きパパ~第2章~ と、やさしく見守るマイファミリー
- 釣り好きだけどあんまり釣れない(汗)
- AKECHIの虫部屋
- クワガタはじめました。。。
- オオクワ日記
- カブクワ飼育で逝きますっ!
- たるや的日常
- 管理画面
- このブログをリンクに追加する
-
- 最新トラックバック
-
- 天気予報
-
- 検索フォーム
-
- RSSリンクの表示
-
- ブロとも申請フォーム
-
- QRコード
散髪は一ヶ月に二回は行きたいんですが
許可が降りないんで 一回です^^
常にすっきりしたいですよね~
立派なひまわり咲きましたね
大輪って奴ですか^^ ひまわりのイベントが
各地で始まりました 夏本番です!!
黒カナブンですか
確かにカッコいいですね これなら飼育してみたいです私も~
樹液酒場いろんな昆虫が来てうらやましい^^