ひとっ走りつきあえよ
喪中なのと、忙しいので時間が取れないのとで、今年に入ってからは大人しくしていました。
ですが、一区切りがつき、精神的にもちょっと余裕が出てきています。(^^)
そんな休日で好天。
これはもうじっとしていられません。
暫く乗っていなかった為、埃被っていた相棒を車庫から出し。
「ひとっ走りつきあえよ」と声を掛け、久々のポタに出発です。

寒いのは寒いですが、黒部川に差し掛かり眺めていると、スカツとします。
好天の日に体を動かすのは気持ち良いですね。(^^)

久々のペダルなので、重く感じますが、運動不足の証拠でもあります。
これから時間が取れれば、またしっかりとペダルを漕ぎたいですね。

しかし、あちこち工事していて、いつものコースが通れない場所も・・・。
普段あまり通らない所に来ましたが、ここはここでまた景色が良い場所です。

運動場ですが、だれも使っていないので、すっきりしたロケーションですね。
山もくっきり良い感じ。(^^)

河原に降りて、山方面を望む。
なんか良い感じ。

風が止まると、ポカポカとやわらかい暖かさがあります。
春本番が待ち遠しいですね。

さて、春と言えば。
最近、全国版のニュースでも度々話題に上がる北陸新幹線。
開業まで1ヶ月を切っており、各所の工事も急ピッチで進められています。
私のブログにもしばしば登場する黒部宇奈月温泉駅も、かなり仕上がってきました。

開通したら、この付近も賑やかになっていくのでしょうね。

すぐ傍には、富山地方鉄道の新黒部駅があるのですが、こちらも工事の真っ只中。
作業をしている方々が数人いらっしゃいました。
なんだかかっこいいホームですね。
新幹線が試運転で日に数回走っているので、待ってみましたが来ませんでした。
諦めて、帰路につき、遠目で見ていたら、ヒューンと。
ああ~カメラを出している間に行ってしまった・・・。
まあ、開業すれば頻繁に見れますけどね。(^^)
よろしければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ですが、一区切りがつき、精神的にもちょっと余裕が出てきています。(^^)
そんな休日で好天。
これはもうじっとしていられません。
暫く乗っていなかった為、埃被っていた相棒を車庫から出し。
「ひとっ走りつきあえよ」と声を掛け、久々のポタに出発です。

寒いのは寒いですが、黒部川に差し掛かり眺めていると、スカツとします。
好天の日に体を動かすのは気持ち良いですね。(^^)

久々のペダルなので、重く感じますが、運動不足の証拠でもあります。
これから時間が取れれば、またしっかりとペダルを漕ぎたいですね。

しかし、あちこち工事していて、いつものコースが通れない場所も・・・。
普段あまり通らない所に来ましたが、ここはここでまた景色が良い場所です。

運動場ですが、だれも使っていないので、すっきりしたロケーションですね。
山もくっきり良い感じ。(^^)

河原に降りて、山方面を望む。
なんか良い感じ。

風が止まると、ポカポカとやわらかい暖かさがあります。
春本番が待ち遠しいですね。

さて、春と言えば。
最近、全国版のニュースでも度々話題に上がる北陸新幹線。
開業まで1ヶ月を切っており、各所の工事も急ピッチで進められています。
私のブログにもしばしば登場する黒部宇奈月温泉駅も、かなり仕上がってきました。

開通したら、この付近も賑やかになっていくのでしょうね。

すぐ傍には、富山地方鉄道の新黒部駅があるのですが、こちらも工事の真っ只中。
作業をしている方々が数人いらっしゃいました。
なんだかかっこいいホームですね。
新幹線が試運転で日に数回走っているので、待ってみましたが来ませんでした。
諦めて、帰路につき、遠目で見ていたら、ヒューンと。
ああ~カメラを出している間に行ってしまった・・・。
まあ、開業すれば頻繁に見れますけどね。(^^)
よろしければポチッとお願い致します。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
ありがとうございます。
今時期の暖かい晴れた日は良いですね。
寒い冬が終わり、暖かい季節になっていく。
ありがたみがよ~く分かる時期です。
そちら方面からだと新幹線ルートではないですね。
是非、温泉に来てください。
季節に合った海の幸も堪能できると思いますよ。
今時期の暖かい晴れた日は良いですね。
寒い冬が終わり、暖かい季節になっていく。
ありがたみがよ~く分かる時期です。
そちら方面からだと新幹線ルートではないですね。
是非、温泉に来てください。
季節に合った海の幸も堪能できると思いますよ。
コメントの投稿
-
- プロフィール
Author:ねおくり
カブクワ、メダカなどのペット飼育、気が向いた時のポタリング、当らない競馬(主にGI)などなど、の休日の出来事を綴っております。
たいした日記ではありませんが、よろしくお願いします。
-
- 最新記事
-
- 最新コメント
-
- 月別アーカイブ
- 2018/04 (9)
- 2018/03 (10)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (12)
- 2017/12 (16)
- 2017/11 (15)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (12)
- 2017/08 (13)
- 2017/07 (13)
- 2017/06 (13)
- 2017/05 (11)
- 2017/04 (11)
- 2017/03 (14)
- 2017/02 (10)
- 2017/01 (14)
- 2016/12 (15)
- 2016/11 (12)
- 2016/10 (11)
- 2016/09 (10)
- 2016/08 (14)
- 2016/07 (15)
- 2016/06 (13)
- 2016/05 (15)
- 2016/04 (13)
- 2016/03 (14)
- 2016/02 (15)
- 2016/01 (20)
- 2015/12 (17)
- 2015/11 (17)
- 2015/10 (17)
- 2015/09 (14)
- 2015/08 (17)
- 2015/07 (16)
- 2015/06 (15)
- 2015/05 (21)
- 2015/04 (14)
- 2015/03 (22)
- 2015/02 (5)
- 2014/12 (14)
- 2014/11 (17)
- 2014/10 (15)
- 2014/09 (15)
- 2014/08 (21)
- 2014/07 (18)
- 2014/06 (18)
- 2014/05 (16)
- 2014/04 (16)
- 2014/03 (19)
- 2014/02 (12)
- 2014/01 (18)
- 2013/12 (18)
- 2013/11 (12)
- 2013/10 (10)
- 2013/09 (17)
- 2013/08 (18)
- 2013/07 (14)
- 2013/06 (20)
- 2013/05 (15)
- 2013/04 (20)
- 2013/03 (17)
- 2013/02 (19)
- 2013/01 (22)
- 2012/12 (16)
- 2012/11 (13)
- 2012/10 (15)
- 2012/09 (17)
- 2012/08 (17)
- 2012/07 (18)
- 2012/06 (15)
- 2012/05 (16)
- 2012/04 (18)
- 2012/03 (15)
- 2012/02 (12)
- 2012/01 (19)
- 2011/12 (14)
- 2011/11 (9)
- 2011/10 (12)
- 2011/09 (10)
- 2011/08 (14)
- 2011/07 (17)
- 2011/06 (18)
- 2011/05 (20)
- 2011/04 (8)
- 2011/03 (5)
- 2011/02 (13)
- 2011/01 (21)
- 2010/12 (17)
- 2010/11 (12)
- 2010/10 (14)
- 2010/09 (11)
- 2010/08 (13)
- 2010/07 (13)
- 2010/06 (13)
- 2010/05 (25)
- 2010/04 (17)
- 2010/03 (9)
- 2010/02 (14)
- 2010/01 (21)
- 2009/12 (16)
- 2009/11 (21)
- 2009/10 (21)
- 2009/09 (25)
- 2009/08 (18)
- 2009/07 (10)
- 2009/06 (18)
- 2009/05 (18)
- 2009/04 (16)
- 2009/03 (21)
- 2009/02 (14)
- 2009/01 (5)
- 2008/12 (2)
- 2008/11 (18)
- 2008/10 (14)
- 2008/09 (14)
- 2008/08 (20)
- 2008/07 (21)
- 2008/06 (12)
- 2008/05 (15)
- 2008/04 (16)
- 2008/03 (14)
-
- カレンダー
-
- カテゴリ
-
- FC2カウンター
-
- FC2カウンターオンライン
- 現在の閲覧者数:
-
- リンク
- 赤裸々なクワ(カブ禁)⑬外伝?
- プップ日和~おチビ二人のわんぱく日記!
- 風見ハニーな特撮ブログ
- おきらくクワカブ飼育記
- やわやわいきましょ♪
- カブクワな日々
- Green Style
- BLACK KINGDOM
- クワガタカブト採集・飼育記(秋田市)
- オオクワに魅せられて(DIARY OF A BLACK BEAUTY)
- たからんパパの大自然を満喫しよう
- なんだかんだとクワカブ飼育
- ルカ・アイムなクワガタ部屋
- MINAMIのカブクワ飼育記録
- 今を生きる
- カブクワ 時々 うさぎ
- ★かぶ☆のいろいろ趣味日記
- THE 33 A THOUSAND
- ベランダからのクワガタ
- 晴れだ! 今日もクワガタ日和!
- モル・コザ・ウパの飼育日記
- efden いろいろカブクワ飼育記
- ぶりすけの昆虫広場
- ookuwaparawanのブログ
- ペット好きパパ~第2章~ と、やさしく見守るマイファミリー
- 釣り好きだけどあんまり釣れない(汗)
- AKECHIの虫部屋
- クワガタはじめました。。。
- オオクワ日記
- カブクワ飼育で逝きますっ!
- たるや的日常
- 管理画面
- このブログをリンクに追加する
-
- 最新トラックバック
-
- 天気予報
-
- 検索フォーム
-
- RSSリンクの表示
-
- ブロとも申請フォーム
-
- QRコード
冬から春に変わるこの時期の風が好きなんですよね~♪
そちらの新幹線は乗る機会がないかもしれませんが
一度は温泉に入りに行きたいです(^^)